事業内容
Service

ServiceNowの展開
事業の強み


ITIL(※Information Technology Infrastructure Library)の考えに基づき、各クライアント様へServiceNow導入により、ITSM(ITサービスマネジメント)を展開し、データの一元化を実現させてクライアント様の経営分析、戦略をサポートしています。
一方、社内のデジタル化を推進させ、マーケティングによるプッシュ型のビジネスなど業務全般にも役立っています。
当社では既存システムの調査分析、デジタル化の取りまとめ、ServiceNow導入後の運用保守(エンハンス)まで円滑な業務推進のためにお客様へ貢献しています。
導入事例
大手生保会社 保険システム
(Notes Migration)
ServiceNow ITSM
(IT Service Management)
- 開発環境
- AWS、ServiceNow ITSM、NowPlatform、AppEngine
- 働き方
- リモート80%
IoT(Internet of Things)
ソリューションの展開
事業の強み


モビリティの自動運転技術の進化を通じて社会のデジタル化に貢献しています。具体的には、道路を走行するだけでなく車自体が車を自己点検、ガソリンの残量、タイヤのすり減り具合、ボルトの締まり具合などを点検し、必要に応じて自動運転で整備工場へ向かう研究に貢献しています。
一方では大型商業施設の室内気温の設定を各箇所に取り付けたセンサーの情報を基に適切な温度を保つためのM2Mシステムを展開しています。最低限のエネルギー消費で、快適に過ごせるよう空調を管理することによって、環境保護や維持(SDGs)としても貢献しています。
導入事例
空調AIアプリ開発
データ分析、IoT分野(M2M)
- 開発環境
- AWS、Node.js、TypeScript
- 働き方
- リモート60%
生成系AI、
データ分析の展開
事業の強み


大容量のデータをどの様に切り分けてデータとして提供するのかデータ分析を行い、必要な部門に必要な情報を展開しています。販売実績のデータを分析して季節に合わせて受発注システム(EOS)と在庫管理(SCM)が対応できる様にサポートしています。
導入事例
データ活用、マーケティング
データ分析のためのマーケティング基盤構築
- 開発環境
- Windows、IICS、Snowflake、Tableau
- 働き方
- リモート80%
コンシューマ向け
金融システム
事業の強み


銀行では通帳が発行されないデジタル化に伴い、銀行(ネットバンキング)、証券(ネット証券)において、主にコンシューマ向けのサービスシステムの支援を行っています。
銀行においてはチャットボットの作成、資産管理、融資見積りなど利用者の利便性を上げると共に、自動化により人員の自然減に対応しています。ネット証券においては、積み立てNISA、iDeCoなどの広がりに合わせて、ユーザビリティが高く利用しやすいシステムを提供しています。
導入事例
金融業務問い合わせシステム
チャットボット、問い合わせ対応
- 開発環境
- AWS、Linux、Windows、Oracle、Spring、Java、生成系AI
- 働き方
- リモート20%