響くポイントが
唯一ありました。


4社ほど面接受けましたが、プレスクは唯一 “違い” がありました。それは、給与でも規模でもなく、ありきたりに聞こえるかもしれませんが “人” でした。規則やルールはもちろんありますが、制度に縛られず、むしろ「自分たちで制度を作っていこう」という雰囲気が根付いているので、自然と働く姿勢も前職とは変わり、初めて仕事に熱中する自分が好きになりました。社員一人一人が作るこの “雰囲気と人” が、一番の強みだと入社後も思います。
響くポイントが
唯一ありました。
4社ほど面接受けましたが、プレスクは唯一 “違い” がありました。それは、給与でも規模でもなく、ありきたりに聞こえるかもしれませんが “人” でした。規則やルールはもちろんありますが、制度に縛られず、むしろ「自分たちで制度を作っていこう」という雰囲気が根付いているので、自然と働く姿勢も前職とは変わり、初めて仕事に熱中する自分が好きになりました。社員一人一人が作るこの “雰囲気と人” が、一番の強みだと入社後も思います。
社長のひと言が
印象的でした
面接時の社長が話してくれたひと言です。「出産や育児で会社を辞めて欲しくないんだ」と。
そして、それが可能な働き方を目指している会社であることが、決定打となりました。産休育休からの復帰率100%は、この業界ではなかなか珍しいと思います!
選考中に一番社員と
話ができた!
2回目の面接で「どういった人の話が聞いてみたいですか?」と、言って頂きました。
他社ではある意味システマチックな流れ作業で、面接を受けていたのですが、プレスクではたくさんの現場社員と話をさせて頂き、入社前でも会社の全体会議に参加して、雰囲気を感じ取ることができました。最初は他社と迷っていたのですが、これだけオープンに「人」と向き合ってくれる会社なら、肩肘張らずに働けると思い、入社を決断できました。
会社や上長から指示された仕事を遂行することも立派なことです。
しかし、ご自身の一生涯をかけられる仕事に巡り合えたらそれは本当に幸せなことですし、それを生業にできている人は、更に幸せで豊かな人生を歩むことができるでしょう。
どうしたら、あなたもライフワークに出会えるのでしょうか。
親、学校、会社とあなたの周りには今まで多くの環境がありました。
しかし、あなたのライフワークには、定められた環境もなければ、規則もありません。
自分の人生は、自分で積み上げていくこと。
その気付きこそが、ライフワークとの出会いの一歩なのです。
そのために当社は、今後も働きやすい雇用環境を構築していきます。
また、社員や社会のためになる仕組み作りのために、今後も情報を公開し、
また収集し、新たな挑戦をしてまいります。
代表取締役 湯浅信
企業向けの年金システム運用保守が最初の現場でした。技術的な側面からお客様の要望に合わせて、新しい機能を追加するなどを行なっておりましたが、元々開発をすることは好きだったので、順調なスタートが切れる現場に入れて頂いたかなと思います。
技術的な調整よりは、ユーザー側目線での開発/調整業務がメインとなりました。お客様とのコミュニケーションを通して、開発者としてお客様要望を叶える事ができるか。という視点を養うことができました。
開発者としてのスキルは学びながらにはなりますが、今後のキャリアパスについて考え始めました。自分はお節介なところがあり、部下や新しい人の面倒を見ることも好きだったので、人を育成していく “マネジメント” でのキャリアパスを形成していきたいなと、考えが固まった年です。
今の業務で使用している技術を、新卒の社員向けに技術指導を任せてもらっています。どうすればアプリケーションを導入できるかなど “教える” という仕事を主体的に取り組ませてもらっているので、昨年決めたキャリアパスを順調に踏ませてもらっています。
開発メンバーとして、前職の経験を活かした案件を早速任せてもらい、自身のスキルアップも行いながら、お客様との窓口業務も任せてもらうことで、折衝能力などの上流工程へ携わるための準備ができた。
開発副リーダー/開発リーダーと順調にステップアップしていきましたが、お客様との折衝で信頼を得るために、苦労もしました。しかし、乗り越える事で今の大きな糧となる大きな経験を得る事ができました。
業界がら、内向的な方が前職では多かったですが、プレスクではフットサル部に誘われたり、会社の制度を利用したコミュニケーションも盛んな為、人となりを理解できたり、親睦を深めることで業務も円滑に進めることができました。
現在は要件定義後のシステムコンバートをメインに、部下と取り組んでおりますが、他プロジェクトの開発フォローや会社全体の業務など、多岐に渡る仕事を任せて頂いています。前職では考えられなかったくらい役職もスキルも仕事の幅も広げることができ、次は同じ道を辿ることができる仲間を、増やしていく事が私の仕事です。
社員の社会的、技術的スキルアップに向けた各種外部研修制度の制定や支援を行っています。
また、社内勉強会やワークショップを開き、ビジネスパーソンとして成長していくための問題解決力を磨いています。
素晴らしい有給休暇を取得した社員に対して、全社員による投票を行い、表彰および記念品を贈呈しています。
有給休暇の過ごし方を社員同士で共有することで、休暇取得促進に繋げています。
大切な人(家族、友人など誰でも可)と素敵な時間を過ごしてもらうために、ギフトカードを付与しています。
全日・半日のみでなく、1時間単位で取得できる休暇制度を設けることにより、有給休暇取得の選択肢を増やしています。
育児休業中の社員に対し、復職後の働き方について研修を受けてもらったり、人事部門と個人面談を実施しています。
復職後、お子さんの突発的な発熱などに対して、子の看護のための特別休暇が利用可能など、会社の制度とフォロー体制を整えています。
育児休業から復職する際の心構え、今後のライフキャリアのイメージを盛り込んだハンドブックを独自で作成し、仕事と育児の両立を支援しています。
家族、友人、恋人参加型のイベントを、開催しています。
社内情報をお話ししたり、社内の雰囲気に触れて頂く事で、プレスクとIT業界について知って頂く機会を設けています。
お子様の参加率も非常に高く、イベントではゲームを交えた交流を行っています。
27年度開催では、会社紹介に加え、石鹸作り、タイピング大会などを行いました。
募集職種・分野 | システムエンジニア ※マイナビ2023よりエントリー受付中 |
---|---|
募集対象 |
理系大学院生 理系学部生 文系大学院生 文系学部生 短大生 専門学校生 |
基本給 |
大学院・大学 243,200円(固定残業30時間分43,200円含む) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分が支払われます。 専門・短大 231,000円(固定残業30時間分41,000円含む) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分が支払われます。 ※試用期間あり(3ヶ月)その間の給料・待遇に変動はございません。 |
諸手当 | 交通費全額支給、固定残業分を超える時間外労働手当 |
昇給 | 年1回(9月) |
賞与 | 年1回(業績による) |
休日休暇 |
年間休日120日以上 完全週休2日(土日)、祝日 年末年始休暇、有給休暇 子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備、各種保険組合施設の利用、健康診断、 社員旅行、社員会、社員表彰、社内勉強会、 資格取得支援、文献の購入・貸出補助 |
勤務地 | 東京23区内 配属先によって異なりますが、通勤時間等を考慮致します。 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 休憩1時間 ※配属先によって異なります。 |
研修制度 |
【新人研修】
3カ月間の外部研修(東京都内) (ビジネスマナー・技術演習・チーム開発演習) 社会人としての基本的なマナーは勿論、 技術に関しても文理問わず学び、成長できるカリキュラムになっています。 3か月目にはチームを組んで成果物の作成を行います。 実際に自分で作ったものが目に見えて動いたときの達成感や、 チームで開発する際のマネジメント力など、様々な面で成長することができます。 |
自己啓発支援制度 |
【各種研修制度】 ・スキルアップ研修 技術に関するスキルアップ、スキルチェンジ可能な研修です。 (例)Java研修、IoT研修など ・ビジネススキルアップ研修 マネジメント力、プレゼンテーション力を鍛えることのできる研修です。 (例)質問力、ロジカルシンキングなど 【その他制度】 ・資格取得支援 (例)資格取得の際の受講費用の一部負担 ・文献購入、貸出 (例)技術や自己啓発などに関する書籍の購入、貸し出し ・社員表彰 (例)社員代表やMVP、新人賞などの各種表彰 |
ポジション |
1.テスター 2.IT事務 |
---|---|
特徴 |
残業10時間程度 ⼥性の管理職や役員が在籍! 産育休取得実績多数、復職率100% 社員が提案した制度や福利厚⽣が多数 |
仕事内容 |
【ニーズの⾼まるIT業界で活躍!】
◆主な仕事内容◆
■歓迎する経験・能⼒■
スキルによって在宅勤務やリモートワークが可能なプロジェクトのアサインを⾏えるよう会社として取り組んでいます。 |
勤務地 | 東京23区(ほぼ山手線内です) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(配属先による)※平均残業時間10時間程度/月 |
給与 |
⽉給243,200円〜+賞与年1回(業績による)、昇給年1回 ●時間外⼿当は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分を固定残業⼿当として⽀給します。 30時間を超える時間外労働は追加で⽀給致します。 |
休日 |
年間休日120日以上 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 年末年始休暇 有給休暇 初年度10日(入社3か月後発生) ※未消化有給の繰り越し:2年間で最大40日間 |
加入保険 | 社会保険完備 |
その他 | 外部研修(当社提携)全額会社負担、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、飲食代補助(ノミニケーションチケット)、資格取得費支援、サークル活動費支援(アクティビティーパスポート)、社内表彰(景品贈与) |
ポジション |
1.Web系アプリケーション開発経験者(Java、.NET、PHP、C++他) 2.プロジェクトマネージャー、ITアーキテクト |
---|---|
特徴 |
社内表彰制度 残業10時間程度 福利厚生充実 研修制度充実 |
仕事内容 |
当社では、病院での会計・年金の管理など生活基盤を支えるシステムなど生活を豊かにするサービスの開発を支援しています。 東証一部上場企業と直接お取引を行い、システムコンサルティング〜プログラミング〜導入まで一貫して行っています。 |
勤務地 | 東京23区(ほぼ山手線内です) |
勤務時間 | 9:30〜18:30(配属先による)※平均残業時間10時間程度/月 |
給与 |
能力と経験年数により応相談 賞与年1回(業績による)、昇給年1回 ●時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分を固定残業手当として支給します。 30時間を超える時間外労働は追加で支給致します。 |
休日 |
年間休日120日以上 完全週休2日制(土曜、日曜、祝日) 年末年始休暇 有給休暇 初年度10日(入社3か月後発生) ※未消化有給の繰り越し:2年間で最大40日間 結婚休暇(5日)、産休・育休、裁判員休暇、子供の看護のための休暇 |
加入保険 | 社会保険完備 |
その他 | 外部研修(当社提携)全額会社負担、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、飲食代補助(ノミニケーションチケット)、資格取得費支援、サークル活動費支援(アクティビティーパスポート)、社内表彰(景品贈与) |
履歴書(写真貼付)
職務経歴書
人事が
対応します
弊社社長と人事が
対応します